今回の旅は名所旧跡巡りは程々にして(いつも程々にしてるけど)ブラブラ見て回ること。

ともかくフェリーでアジアからヨーロッパへ出勤


アヤソフィアとブルーモスクがいやでも見えちゃいます。
すると足は自然にアヤソフィアに向いてしまいます。

開園は9時から
これは8時55分頃
シーズンオフでも結構混んでるな。

チケット購入 25TL


内部は素晴らしいものです


でも早々に一階は切り上げて、混まないうちに上のフロアに

えっちらおっちら登ります。
スルタンはここを輿に担がれて登ったのだとか。


2階からは壁画がよりはっきり見えます

キリスト教とイスラム教が混在してるのはこれが博物館化されたからですね。

ともかくこの建物が1500年前のものとは凄いです。ギリシャ人の面目躍如(ビザンチンはギリシャですからね)
(ローマのパンテオンも築2000年ですが)

光の使い方もさすがによく考えてある


カリグラフィーも印象的です




何やら影がおかしい 乱視が進んだ?


朝日の差し込む採光窓が、いくつか別々のスポットライトみたいに作用していたのですね。
面白かった。


帰りがけにはかなり混んできていました。


いや、素晴らしい遺跡でした。

ここから散歩を始めます
ブルーモスクは眺めるだけ
水と花、青い空。 絵になります。

現役のモスクなので礼拝中は異教徒は入れません。
入れる時間は意外に短いのです。何せ一日5回礼拝があります。しかも時間は不定(決める規則はあるのです)
正面に見学可能時間が表示してあるので見たい人は調べておきましょう。


トラムの線路沿いに西へ、ベヤズット方面へ
要するにグランドバザール方面です。
お菓子屋さん

興味はあるが、とても試食する気にはならない。
量がね、、、

ゆっくり坂を上がって行きます。
幹線だが実はグランドバザール付近の道は狭い。
ほとんど線路のみに歩道がくっついているという状態が続く。

この辺りGoogle mapでは道がない様に見える。
地図の真ん中を横切る線路はあるが、そこに道はない様に見える
この地図の中央上(北)がグランドバザール、つまりこれはグランドバザール付近の地図です


二つのトラムの駅の間、実際はこの様に線路の両側に歩道があります。さらに車は線路の上を走るのです。凄い。

この付近は2000年に来た時、すこし街歩きをしたことがあります。上の写真の向こうへ(南)降りて行く道。
何となく覚えてました。
上の地図では左1/3中央の Barcelo Saray Otelと書いてある角を下へ、です(細い道)
写真ではバーガーキングが目印です。
この辺りで実は以前、istanbul restaurantというたいそうな名前のロカンタに入ったのです。
なかなか雰囲気が良く、店のおっさんの対応も良かったので覚えているのです。
おっさんの写真も撮ったのです。
ひょっとしたらまだあるかも、とこの路地に入りました。

この付近、まず飲食店街が続きます。
でも見つからない。
これはケバブ屋さん


少しいくと靴屋ばかりになった。
靴屋だらけ




その次は布地ばかり扱ってる商店街


洋服屋も多い

あちこち坂道の商店街をうろつき楽しいひと時を過ごしました。
でも坂が多く腹が減った。

目的の店は無かったけど、そろそろ昼飯だ。
そして、一周して路地巡り開始したバーガーキング前へ戻り、食堂街へ向かいました。

ありゃ? istanbul restaurant あるじゃないの。近すぎてパスしちゃったんだな。

ここで昼飯。
詳しくは
別項で。

昼食後、パワー戻ったので街歩き再開。
以前行き損ねたスュレイマニエ・ジャーミイを目指します。
大した距離ではないのに単調な道のためかやや遠くに感じました

その途中、新旧入り混じったイスタンブールらしい風景

もうすぐスュレイマニエ・ジャーミイ

先頭に戻る